Reflection of winter

広告

こんにちは(。・ω・)ノ゙

今日は私が思う長野県の冬の楽しみを紹介します。

 

冬=スノーボード・スキーと連想する方も多いかと思いますが、私は長野県に生まれて31年住んでいますがスキーをやった事がありません。。。

スノーボードは何年か前に1回あります。

スケートは小・中学生でやった事はありますが、冬のスポーツに興味がなかったりします。

さて、前置きはそろそろやめて本題へ。

 

冬の御射鹿池

長野県に住んでいても御射鹿池知らない方が多いです。

 

ましてや、わざわざ積雪がある山奥に行く人も珍しいですし寒い場所です。

標高1540mもあります。

私の住む岡谷市も約800mあり寒いですが標高が2倍近くなので2倍近く気温が下がります。真冬ですと氷点下10以下になります。

 

なぜ、行くかというと...

積雪した対岸が映し出す光景が美しいのです!

 

夏場の新緑が綺麗な光景と比較してみます。

夏の御射鹿池 

f:id:julymusashi001:20160310140849j:plain

 

冬の御射鹿池

f:id:julymusashi001:20160312152240j:plain

 

どうでしょうか!?

冬はこのように映し出すのです!

どうですか、行きたくなってしまったアナタ♪ヾ(*゚▽゚*)ノ

 

実は昨日、こうような光景になりました( ̄ー ̄)ニヤリッ

今日は気温が高くて溶けてしまったかと

思いますが( ̄▽ ̄;)!!

 

 

  冬の雪降る御射鹿池

f:id:julymusashi001:20160312152322j:plain

 

夜中はこのような写真が撮れます。

肉眼では...このようには見れないが残念です(-。-;)

薄ら見える程度でなんとなく見える程度ですが、月明かりさえあれば肉眼でも見れます。

 

ただ、夜中に御射鹿池で撮っている人はあまり居ないです。

池=色々と想像してしまい。。。

私も始めは怖かったですが、今では慣れましたが(^∇^)

むしろ、夜中の方が空いてますのでオススメです!

 

 

 

おすすめハンドライト

夜中の撮影の撮影で被写体を照らすハンドライトもあるとより良いかと思います。

私の使っている2点を紹介したいと思います。

 

まずは、1つ目はGENTOS 閃 325です。

単3×3本使用で明るさ150ルーメン/実用点灯約10時間使用出来ます。

照射距離は最大約138m。

実際そんなに対岸まで照らす必要が無いような気がしますが明るいライトです。

 

昼白色なので被写体を照らした際に自然の色合いになりますので現像時には補正をあまり掛けなくて良さそうな印象です。

 

amazon価格で現時点で¥4880です。

私が購入した当初より2倍も価格が上がってますがΣ(゚д゚;)

GENTOS(ジェントス) 閃 325 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間】 SG-325

GENTOS(ジェントス) 閃 325 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間】 SG-325

 

 

2つ目はLighting EVERです。

単3×3本使用で明るさ140ルーメン。

照射距離は最大約150m。

昼光色なので青白いライト色なので被写体を照らすと、白く写ってしまい少し違和感があります。現像時にその部分をフィルターで補正掛ける必要があるかと思います。

でも、安くて頑丈で長持ちしますのでオススメです (o^∇^o)ノ

amazon価格で現時点で¥1,099です。

 

最後に一言

 

今季はもう積雪は難しいでしょうが。。。

年末、池が凍らなければ積雪さえすれば見れます!

 

是非、興味ありましたら訪れて観て下さい(*゚▽゚)ノ

 

 

池に薄氷が張りますが絶対に乗らないで下さい。

もし、死亡事故が起きれば誰も池へ近づけなくなりますのでお願いします。

池は一周できません。堤防は立ち入り禁止です。

マナーを守って頂きたいと思います。

お願いします。

 

julymusashi001.hatenablog.com

www.tateshinakougen.gr.jp